こめ油は、つくり置きにも最適!
こめ油を知る目次
その1 おいしさ、長持ち「こめ油」はつくり置きに最適!
スガさん
会社員として働きながら料理家をしている。Webサイト「週末の作り置きレシピ」を運営し、作り置き料理や、作り置くことでおいしく作れる料理を幅広く紹介。
手軽でおいしい作りおきおかずに定評があり、忙しい主婦の方にはもちろん、男性の方や、料理が苦手な方に向けて分かりやすいレシピを多数掲載。レシピだけでなく衛生面のレクチャーや食材の扱い方、調理器具の使い方、料理の保存方法までわかりやすく紹介。
つくり置きのプロ「スガさん」にこめ油とつくり置き料理の相性について教えていただきました!
スガさんは、子育て真っ盛りの頃、激務の中、働く時間をぬって子どもたちが、いつでもすぐに食べられるように作り置きをはじめられました。
その後、成長した娘さんたちがその料理を作れるように、自力で立ち上げたWEBサイトに掲載されるようになり、今や月間350万PV以上を誇る人気サイトになった「週末の作り置きレシピ」で数々のレシピを紹介されています。
築野食品さんのこめ油のせいで、揚げ物が好きになっちゃいました。(スガさん)
これまで揚げ物は避けがちだったので唐揚げは敢えてレシピにしたこともなかったんですが、つい作りたくなっちゃうくらいハマりました!
翌日になって冷めても残念感がないですね。揚げ物をしたら一回で大量に作っておいて、冷凍しておいたら便利なんですよね。こめ油だったら温め直してもベチャッとしないので美味しさがそのままです。
こめ油は、揚げ浸しにもおすすめです。具材を揚げてたことを忘れるぐらい、つくり置きしたものがしつこく無いし、さっぱりしてます。でもやっぱり揚げるとコクはあるから美味しいんですよね。
ポイント① 酸化しづらいから「おいしさ、長持ち」こめ油パワー
こめ油は、脂肪酸バランスが良く、ビタミンE等の抗酸化成分をたくさん含むので、酸化しづらい特徴があります。
●常温保存の場合(40℃暗所)でも
*通常の保管時に想定される最高温度として40℃を設定
一般的な植物油とつののこめ油の「常温保存による酸化度合い」を比較すると、開始3日で酸化の違いが現れ始めたのがわかります。
開始5日で、一般的な植物油は3倍以上の酸化が進んでいることが解り、酸化しにくい=時間が経っても「おいしさ、長持ち」の油だということが言えます。
※当社研究チームによるデータ
ポイント② イヤなニオイの発生が少ないこめ油パワー
時間が経つと「なんか、風味が落ちたな…」と感じるのは、油の劣化によるニオイが原因かも!?
●常温保存の場合(40℃暗所)でも
一般的な植物油とつののこめ油の「刺激臭の発生量の推移」を比較すると、開始5日を過ぎたあたりから一般的な植物油は「刺激臭の閾値」に達してしていることがわかります。閾値とは、ニオイを感じる限界値のことを指し、「臭い!!」と条件反射してしまうくらいのニオイとイメージください。
対して、こめ油は25日を過ぎても、閾値に達するどころか、スタートからほぼ変わらない数値を保ち続けました。刺激臭が発生しない=時間が経っても「つーんと酸っぱいニオイも少ない」ということが言えます。
※当社研究チームによるデータ
「おいしさ、長持ち」を社員が実験!
スガさんの作り置きレシピで検証!
【検証内容】
こめ油と一般的なサラダ油で同じレシピの作り置きを3品つくりおき。
管理栄養士を持つメンバーと広報メンバーで内容を伏せて食べ比べの検証をしてみました。
【つくりおきの品】
①キャベツとトマトのマリネサラダ
②なすの揚げない揚げびたし
【検証の感想】*個人の感想です。
・つくりおきの蓋を開けたときの香りに違いがあった。こめ油の方が嫌なニオイが少なく感じた。
・こめ油の方はより素材の味が生かされていて、特にトマトとなすがおいしい。
・なすは油が染みているだけではなく、こめ油を使うことで本来の風味が感じられた。
スガさんの作り置きレシピ紹介
こめ油を使っておいしさ、長持ちのつくり置きを目指しましょう!!
スガさんの作り置きレシピ紹介
●鶏のから揚げ
●なすの揚げない揚げびたし
●キャベツとトマトのマリネサラダ
その他、つの食品のこめ油を使ったレシピ
スガさん運営の「週末の作り置きレシピ」のご紹介!