<オンラインコメユキッチン>花しゅうまい

材料(4人分)
長いも | 100g |
---|---|
豆腐(木綿) | 120g |
はんぺん | 40g |
塩 | 小さじ1/4 |
片栗粉 | 大さじ1/2 |
しゅうまいの皮 | 12枚 |
こめ油(揚げ用) | 適量 |
カイワレ大根 | 適量 |
【A】 | |
水 | 400cc |
和風だし(顆粒) | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
薄口醤油 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
【B】 | |
葛粉(又は片栗粉) | 大さじ2 |
水 | 大さじ4 |
作り方
- 長いもは皮をむいて1cm角に切る。しゅうまいの皮は5mm幅の細切りにし、ほぐしておく。【B】を合わせておく。
- ボウルに1.の長いもと水気を切った豆腐、はんぺん、塩、片栗粉を入れ、手で練り混ぜる。
- 手のひらに1.のしゅうまいの皮を広げ、4等分した2.をのせ、全面にしゅうまいの皮が付くようにしっかりと押さえ、丸める。
- 3.を170℃のこめ油で色良く揚げる。
- 鍋に【A】を入れ合わせ、火にかける。沸騰したら【B】でとろみをつける。
- 器に5.のあんを注ぎ、4.を盛り付け、カイワレ大根を飾る。
コツ・ポイント
- パリッとした食感を楽しむために、先にあんを器に注いでからしゅうまいを盛り付ける。