こめ油(米油)を使ったレシピ

根菜と豚肉の中華風

小田 直子先生

和風の料理に飽きてきた頃に、野菜は同じで、豚肉を使った中華風のお煮しめを!

エネルギー
376kcal
塩分
2.8g
調理時間
20分

エネルギー・塩分は一人分

小田 直子

和風の料理に飽きてきた頃に、野菜は同じで、豚肉を使った中華風のお煮しめを!

エネルギー
376kcal
塩分
2.8g
調理時間
20分

エネルギー・塩分は一人分

材料(4人分)

豚肉ロース ステーキ用2枚
里芋4個
人参1本
ゴボウ1本
茹でタケノコ50g
レンコン4㎝
長ネギ1本
ショウガ1片
炒め用こめ油大さじ2
【A】
スープカップ1
大さじ3
砂糖大さじ2と1/2
醬油大さじ3
少々
ごま油小さじ1
水溶き片栗粉片栗粉小さじ1+水小さじ1
白髪ねぎ適量

作り方

  1. 豚肉は1.5cm角に切る。
  2. 里芋は皮をむき一口大に、にんじん、ごぼうは乱切りに、たけのこは一口大に、レンコンは食べやすい大きさの薄切りに切る。
  3. 長ネギとしょうがはみじん切りにする。
  4. Aを合わせる
  5. 鍋にこめ油を熱し、3.を炒め、香りが出たら1.の豚肉を炒める。
  6. 2.を加えさらに炒め、4.を加え、中火で煮る。片栗粉の水溶きを加えとろみをつけ、白髪ねぎをのせる。