こめ油(米油)を使ったレシピ

白身魚ときのこのソテーレモンマリネ

小田 直子先生

夏の疲れが残る頃、あっさりと栄養価の高いメニューです。忙しいときは,、市販のかんたん酢にレモン汁を加えてもおいしいです。

エネルギー
362kcal
塩分
1.7g
調理時間
25分

エネルギー・塩分は一人分

小田 直子

夏の疲れが残る頃、あっさりと栄養価の高いメニューです。忙しいときは,、市販のかんたん酢にレモン汁を加えてもおいしいです。

エネルギー
362kcal
塩分
1.7g
調理時間
25分

エネルギー・塩分は一人分

材料(4人分)

白身魚(カレイがおすすめ)4切れ
塩コショウ少々
小麦粉少々
シメジ1パック
ズッキーニ1本
レンコン3cm
こめ油大さじ2
【A】
大さじ4
レモン汁大さじ2
はちみつ大さじ2
白ワイン大さじ3
塩コショウ少々
こめ油大さじ1
パセリお好みで

作り方

  1. 白身魚は食べやすい大きさに切り、塩コショウ少々し、小麦粉を軽く振る。
  2. シメジは小房に分け、ズッキーニは5㎜の輪切り、れんこんは半分に切りスライスする。
  3. バットに【A】をあわせる。
  4. フライパンにこめ油大さじ1を熱し、2を焼き3に漬ける。
  5. 残ったフライパンにこめ油をたし、1を両面ソテーし、4に漬ける
  6. 器に盛り、パセリを散らす。

コツ・ポイント

  1. 揚げないで、少し多めのこめ油で焼くので調理も簡単です。