こめ油(米油)を使ったレシピ

エビゴマパン

小田 直子先生

エビのすり身をパンに塗り、こめ油でさっと焼いたワインのおつまみ、子供のおやつ、お弁当に使えるメニューです。

エネルギー
337kcal
塩分
1.6g
調理時間
20分

エネルギー・塩分は一人分

小田 直子

エビのすり身をパンに塗り、こめ油でさっと焼いたワインのおつまみ、子供のおやつ、お弁当に使えるメニューです。

エネルギー
337kcal
塩分
1.6g
調理時間
20分

エネルギー・塩分は一人分

材料(4人分)

サンド用パン8枚
エビ150g
長ネギ1本
【A】
小さじ1/3
砂糖・ショウガ汁各小さじ1
溶き卵1/2個分
片栗粉大さじ1
白ごま大さじ3
こめ油大さじ2
レタス適量
レモン適量

作り方

  1. エビは細かく刻み、包丁の背ですりみ状に、長ネギはみじん切りにし、【A】と混ぜる。
  2. サンド用パンにのばし、2つに切って、白ごまをふる。
  3. フライパンに大さじ2のこめ油を熱し、海老をぬった面を下にし、ゆっくりと両面焼く。
  4. レタスレモンとともに盛る。

コツ・ポイント

  1. ハンバーグの肉だねを塗って焼いたり、魚のすり身を塗って焼いたり、いろいろアレンジできます。