山椒香味油を使ったレシピ

根菜野菜とぶりの山椒風味

小田 直子先生

秋の根菜と美味しくなったブリを美味しいこめ油で揚げて、甘酢に漬けたごはんがすすむメニューです。

エネルギー
369kcal
塩分
2.6g
調理時間
25分

エネルギー・塩分は一人分

小田 直子

秋の根菜と美味しくなったブリを美味しいこめ油で揚げて、甘酢に漬けたごはんがすすむメニューです。

エネルギー
369kcal
塩分
2.6g
調理時間
25分

エネルギー・塩分は一人分

材料(4人分)

ぶり4切れ
少々
小麦粉少々
レンコン4cm
ニンジン1/2本
ゴボウ1/2本
シイタケ4枚
絹さや12枚
【A】
砂糖・みりん・酒各大さじ2
酢・醤油各大さじ3
山椒香味油小さじ1
こめ油適量

作り方

  1. レンコンは半分に切り1cm幅に切り、ニンジン、ゴボウは乱切りにし、シイタケは4つに切る。【A】をバットに合わせる。
  2. 180℃のこめ油で1.の野菜を素揚げし、【A】につける。
  3. ぶりは3等分にする。
  4. 塩少々ふり、しばらく置き、水気を取って、小麦粉を薄くつけ、170℃のこめ油でカリッと揚げ、2.に一緒に漬ける。
  5. 器に盛り、色よく茹でた絹さやを散らす。

コツ・ポイント

  1. ぶりの代わりに鮭、かつおなどでもよくあいます。