肉団子の炒り鶏風

たくさんの根菜と栄養価の高い干しシイタケを使い、子供たちの大好きな肉団子と一緒に煮た煮物です。
たくさんの根菜と栄養価の高い干しシイタケを使い、子供たちの大好きな肉団子と一緒に煮た煮物です。

494kcal

3.4g

25分
エネルギー・塩分は一人分
材料(4人分)
揚げ用こめ油 | 適量 |
---|---|
干しシイタケ | 4枚 |
ニンジン | 1本 |
ゆでタケノコ | 100g |
ゴボウ | 1本 |
レンコン | 4cm |
こんにゃく | 1/2枚 |
炒め用こめ油 | 大さじ2 |
絹さや | 12枚 |
【肉団子】 | |
豚ミンチ肉 | 300g |
酒 | 大さじ2 |
ショウガ汁 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
卵 | 1個 |
片栗粉 | 大さじ2 |
【味付け】 | |
酒、醤油、シイタケのもどし汁 | 各大さじ3 |
砂糖 | 大さじ2と1/2 |
みりん | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
作り方
- ボウルに肉団子の材料を入れ混ぜ、丸める。
- 1.を170℃のこめ油でカリッと揚げる。
- 干しシイタケは戻し、4つに切り、ニンジン、タケノコ、ゴボウは乱切りにし、ごぼうは水であくを取り水気を取る。れんこんは薄切り、こんにゃくはさっとゆで、手綱にする。
- 鍋にこめ油を熱し、3.を炒め【B】を加え柔らかくなるまでふたをして煮、2.の肉団子と、ゆでた絹さやも加えて味をからめる。