こめ油(米油)を使ったレシピ

スペアリブの煮込み

小田 直子先生

火にかければほったらかしでOKな豪華メニュー!クリスマスやお正月にいかがでしょうか。

エネルギー
464kcal
塩分
3.7g
調理時間
50分

エネルギー・塩分は一人分

小田 直子

火にかければほったらかしでOKな豪華メニュー!クリスマスやお正月にいかがでしょうか。

エネルギー
464kcal
塩分
3.7g
調理時間
50分

エネルギー・塩分は一人分

材料(4人分)

スペアリブ8本
セロリ1本
タマネギ1個
ニンニク2片
炒め用こめ油大さじ1 + 大さじ1
マイタケ2パック
オレンジ1個
バター少々
塩コショウ少々
パセリ適量
【A】
小さじ1と1/2
黒コショウ少々
薄力粉少々
【B】
赤ワインカップ1
カップ1/3
三温糖大さじ5
【C】スープ
カップ2
チキンブイヨン2個

作り方

  1. スペアリブは沸騰した湯で1分茹で、キッチンペーパーで水気を取り、【A】の塩コショウをすり込み、薄力粉を付ける。
  2. セロリ、タマネギ、ニンニクは薄切りにする。
  3. フライパンにこめ油大さじ1を熱し玉ねぎをあめ色になるまで炒める。
  4. こめ油大さじ1を足し、にんにくを炒め、1.のスペアリブを炒める。
  5. セロリを加え、【B】を入れて中火でさらに炒め、【C】を入れて、水分がほとんどなくなるまで煮、器に盛る。
  6. バターでマイタケと皮をむいて小房に分けたオレンジを炒め、塩コショウを少々し、添える。