彩華やか明太寿司

すし飯もこめ油を加えて炊くととても美味しい!また、具材もこめ油で炒めるとサッパリとした仕上がりになります。
すし飯もこめ油を加えて炊くととても美味しい!また、具材もこめ油で炒めるとサッパリとした仕上がりになります。

593kcal

3.7g

35分
エネルギー・塩分は一人分
材料(4人分)
米 | 2合 |
---|---|
炊飯用こめ油 | 小さじ1 |
すし酢 | 大さじ4 |
ニンジン | 1本 |
絹さや | 20枚 |
炒め用こめ油 | 大さじ1 |
明太子 | 1腹 |
卵 | 4個 |
砂糖 | 少々 |
薄焼き卵用こめ油 | 少々 |
菜の花 | 1/2束 |
イクラ | 20g |
エビ | 8尾 |
酒 | 少々 |
塩 | 少々 |
作り方
- 洗米にすし用の水加減をし、こめ油を入れ普通に炊き、すし酢を混ぜる。
- ニンジン、絹さやはせん切りにし、こめ油で炒め、皮を取った明太子も加え炒め、1.に混ぜる。
- 溶き卵に塩、砂糖少々し、薄焼き卵をこめ油で焼き、錦糸卵を作る。
- 菜の花は塩ゆでする。エビは背ワタを取り塩、酒、を振り蒸し煮し、殻を取る。
- 2.を盛り、上に3.4.イクラを乗せる。