サバ缶のチーズ焼き

手軽で栄養価の優れたサバ缶を使ったお手軽メニューです。
山椒香味油をきかせるとチーズとの相性も良く、きりっとしまった味になります。
手軽で栄養価の優れたサバ缶を使ったお手軽メニューです。
山椒香味油をきかせるとチーズとの相性も良く、きりっとしまった味になります。

311kcal

2.7g

20分
エネルギー・塩分は一人分
材料(4人分)
サバ缶(味付き味噌味) | 1缶 |
---|---|
じゃがいも | 2個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
なす | 1本 |
にんにくのみじん切り | 1/2片分 |
こめ油(炒め用) | 大さじ2 |
塩こしょう | 少々 |
シュレッドチーズ | 100g |
パセリみじん切り | 少々 |
山椒香味油 | 小さじ1 |
作り方
- じゃがいもは縦半分に切り、薄切りにする。玉ねぎは薄切り、なすは斜め薄切りにする.。
- フライパンにこめ油とにんにくのみじん切りを入れて炒め、1.を加え炒める。なすが透き通ってきたら、塩こしょうで味を整える。
- グラタン皿に2.を敷き、サバ缶を一口大にほぐして、散らし、シュレッドチーズをのせる。
- オーブントースターでチーズに薄く焦げ目が付くまで焼く。パセリを散らし、山椒香味油をふる。
コツ・ポイント
- 旬のなすやじゃがいも、玉ねぎを使って子供達も大好きなグラタンに。夏にはホワイトソースやトマトソースを使わずにシュレッドチーズだけのせて焼いても、さっぱりして美味しいですよ。