こめ油(米油)を使ったレシピ

海老そぼろの卵寿司と椎茸寿司

海老そぼろの卵寿司と椎茸寿司
小田 直子先生

こめ油を入れて炊いたご飯は、すし飯にぴったりです。

エネルギー
432kcal
塩分
3.1g
調理時間
30分

エネルギー・塩分は一人分

小田 直子

こめ油を入れて炊いたご飯は、すし飯にぴったりです。

エネルギー
432kcal
塩分
3.1g
調理時間
30分

エネルギー・塩分は一人分

材料(4人分)

3個
こめ油(焼き用)大さじ1
干し椎茸小8枚
海老8尾
少々
少々
[すし飯]
こめ油小さじ1を入れて炊いたご飯茶碗3杯分
すし酢大さじ2
【A】
柚子の皮すりおろし少々
山椒佃煮少々
いりごま大さじ1
【B】
出し汁大さじ1と1/2
砂糖大さじ1
少々
醤油少々
【C】
淡口醤油大さじ1
みりん大さじ1
砂糖大さじ1
椎茸戻し汁大さじ3
【D】
砂糖大さじ1と1/2
味噌大さじ1

作り方

  1. すし飯に【A】を入れ俵型にまとめる。
  2. 卵は溶きほぐし【B】を入れ、こめ油でだし巻き卵を焼き、8等分し、真ん中に切込みを入れる。
  3. 干し椎茸はもどし、【C】で軟らかく中火で煮る。
  4. 海老は背ワタを取り、酒、塩少々を入れた湯で皮ごとゆで、皮、背ワタ、尾を取りすりばちで擦り、【D】とともに小鍋に入れそぼろを作る。
  5. 1.の上に4.をのせ、2.3.をのせる。