夏のおもてなしてまり寿司

お盆の来客に、ホームパーテイに簡単なのに華やかなお寿司です。
お盆の来客に、ホームパーテイに簡単なのに華やかなお寿司です。

518kcal

2.9g

40分
エネルギー・塩分は一人分
材料(8人分)
米 | 4合 |
---|---|
こめ油(炊飯用) | 小さじ1 |
スモークサーモン | 8枚 |
スプラウト | 少々 |
マヨネーズ | 適量 |
生ハム | 8枚 |
みょうが | 少々 |
卵 | 2個 |
塩 | 少々 |
イクラ | 少々 |
細切り海苔 | 少々 |
水ナスの漬物 | 1/4個 |
牛薄切り肉 | 適量 |
砂糖 | 少々 |
醤油 | 少々 |
小ネギ | 少々 |
こめ油(焼き用) | 適量 |
【A】 | |
寿司酢 | 大さじ4 |
梅干し(みじん切り) | 4個分 |
作り方
- 米にこめ油を入れて炊飯し、炊き立てごはんに【A】を混ぜ、ピンポン玉位に丸める。
- スモークサーモンで巻き、スプラウトとマヨネーズをのせる。
- 生ハムで巻き、みょうがの千切りとスプラウトをのせる。
- 薄焼き卵をこめ油で焼き、包み、細切り海苔を放射線状に巻き、イクラをのせる。
- 水ナスの漬物の薄切りで巻く。
- 牛肉をこめ油でさっと焼き、砂糖、醤油を絡め、巻く。小ネギの小口切りを散らす。
コツ・ポイント
- ご飯を炊くときにこめ油を入れて炊くととてもおいしいご飯が炊けます。
- 夏のお寿司には梅をプラス。さっぱりとしたお寿司になります。