こめ油(米油)を使ったレシピ

豚バラと揚げじゃがの中国風肉じゃが

小田 直子先生

こめ油で揚げたじゃがいもがホックリ。中国の家庭料理です。
お酒のつまみはもちろん、弁当のおかずにもむく1品です。

 

小田 直子

こめ油で揚げたじゃがいもがホックリ。中国の家庭料理です。
お酒のつまみはもちろん、弁当のおかずにもむく1品です。

 

材料(6人分)

豚バラ塊肉400g
じゃがいも4個
にんじん1本
グリーンピース(茹でる)大さじ3
こめ油(揚げ用)適量
こめ油(炒め用)大さじ1
A
大さじ1
醤油大さじ1
しょうが汁小さじ1
B
長ネギ(みじん切り)1/2本分
生姜(みじん切り)1片分
C
だし汁カップ2
大さじ3
醤油大さじ3
きび砂糖大さじ1と1/2

作り方

  1. 豚肉はひと口大に切り、生姜(分量外)の薄切り、ネギ(分量外)を少々入れた湯で10分ゆで、Aに漬ける。
  2. じゃがいもは一口大に切り、180℃のこめ油で揚げる。にんじんは乱切りにする。
  3. 鍋にこめ油大さじ1を熱し、Bを炒め、1.と2.を入れてさらに炒め、Cを加え、煮る。

コツ・ポイント

  1. 豚バラ塊肉は1本買いし、(1Kg)しょうが、ねぎとともにゆで、ゆで豚として食べた後、残ったゆで豚に酒、醤油、しょうが汁をふり、冷蔵庫に保存。 2~3日後に、このメニューはいかがでしょうか?