山椒香味油を使ったレシピ

豚バラキムチ豆腐のぎょうざ

小田 直子先生

豆腐とニラ、キムチがたっぷり入った身体に優しい餃子です。

メニューの特徴

  1. 具にニンニクをいれず、キムチを入れて味に深みを。。。。
  2. ごま油と山椒香味油、塩こしょうの組み合わせは万能調味料に。
  3. 豚肉の薄切りを細かく切って肉感のある餃子には酢醤油がぴったりです。
  4. 夏バテ防止に有効なメニューです。
エネルギー
370Kcal
塩分
1.6g
調理時間
20分

エネルギー・塩分は一人分

小田 直子

豆腐とニラ、キムチがたっぷり入った身体に優しい餃子です。

メニューの特徴

  1. 具にニンニクをいれず、キムチを入れて味に深みを。。。。
  2. ごま油と山椒香味油、塩こしょうの組み合わせは万能調味料に。
  3. 豚肉の薄切りを細かく切って肉感のある餃子には酢醤油がぴったりです。
  4. 夏バテ防止に有効なメニューです。
エネルギー
370Kcal
塩分
1.6g
調理時間
20分

エネルギー・塩分は一人分

材料(4人分)

豚ばら肉120g
豆腐1/2丁
ニラ1束
キムチ(白菜)大さじ3
餃子の皮f適量
こめ油大さじ2
ごま油大さじ1
酢醤油適宜
A
ごま油小さじ1
山椒香味油小さじ1
小さじ1/2
こしょう少々

作り方

  1. 豚肉は細かく切り、みじん切りにする。
  2. 豆腐はキッチンペーパーに包み電子レンジに2分かけ、つぶす。
  3. ニラとキムチはザク切りにする。
  4. ボールに1.2.3.とAを入れ混ぜ、餃子の皮にのせ、まわりを水でぬらしひだを付けて閉じる。
  5. フライパンにサラダ油大さじ2を敷き、4.を並べ、火をつけてふたをしながら焼きあげ、8分通り焼けたら湯1/2カップを廻し入れ、ふたをして水分が無くなるまで焼く。
  6. 最後に強火にし、ごま油大さじ1をかけ、かりっとさせる。好みで酢醤油をそえる。

コツ・ポイント

  1. 青紫蘇をニラの代わりに使ったりコーンを入れても(中国では良く食べられています。)
  2. 包み方も工夫してみましょう。 (水分があまり出ない食材や、春雨を入れ て水分が逃げない餃子は1ケ所だけ止めて 長方形の餃子にも。