牛肉と野菜のクリームソテー

ホワイトソースの代わりに生クリーム、牛乳を使い、とろみは野菜のソテーで調理時間を短く!
ホワイトソースの代わりに生クリーム、牛乳を使い、とろみは野菜のソテーで調理時間を短く!

696kcal

1.3g

25分
エネルギー・塩分は一人分
材料(4人分)
牛肉(焼き肉用) | 350g |
---|---|
塩・こしょう | 少々 |
薄力粉 | 少々 |
じゃがいも | 3個 |
セロリ | 1本 |
玉ねぎ | 1個 |
にんにく | 1片 |
こめ油(炒め用) | 大さじ2 |
白ワイン | 70cc |
ブロッコリー | 1/2株 |
ミニトマト | 8個 |
【A】 | |
生クリーム | カップ1 |
牛乳 | カップ1/2 |
【B】 | |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
作り方
- 牛肉に塩こしょう少々し、薄力粉を薄くつける。
- じゃがいも、セロリは細切り、玉ねぎ、にんにくは薄切りにする。
- フライパンにこめ油を熱し、1.を両面焼き取り出し、残った油で2.を炒める。
- しんなりしたら白ワインを入れ、ふたをして蒸し煮にする。野菜が軟らかくなったら牛肉を戻し、【A】を加えて3分位煮る。【B】で味を調える。
- 皿に4.を盛り、子房に分て茹でたブロッコリーと半分に切ったミニトマトをかざる。
コツ・ポイント
- ステーキ肉の代わりに焼肉用肉を使って手早く、安価に。