薄揚げの挽き肉の挟み焼き

こめ油で焼き上げる、チーズ入りの肉詰めです。油揚げが鶏ひき肉のうま味をしっかり閉じ込めてくれるので、とってもジューシー♪
こめ油で焼き上げる、チーズ入りの肉詰めです。油揚げが鶏ひき肉のうま味をしっかり閉じ込めてくれるので、とってもジューシー♪

379kcal

0.93g
エネルギー・塩分は一人分
材料(2人分)
薄揚げ | 2枚 |
---|---|
こめ油 | 適量 |
【A】 | |
鶏ひき肉 | 100g |
青ねぎ | 20g |
溶けるミックスチーズ | 20g |
おろししょうが | 小さじ1 |
醤油 | 少々 |
塩 | 少々 |
胡椒 | 少々 |
作り方
- 薄揚げのサイド3カ所に切り込み入れて本を開くように広げる。
- 【A】をビニール袋に入れてよく練り込むようにまぜ、1.の薄揚げの上に広げてはさむ。
- フライパンに炒め物をするときより少し多めのこめ油を入れて薄揚げを並べ、やや弱火でひき肉に火を通し、薄揚げがこんがり色づくまで両面焼く。
- 3.を食べやすいサイズに切り、お好みでしょうが醤油を添える。
コツ・ポイント
- 薄揚げは菜箸を転がして伸ばしておくと、開きやすくなります。もし開きにくいときは、少し庖丁で切り込みを入れて広げてください。
- 焼くときの火加減が強すぎると薄揚げがすぐに焦げて肉に火が通りにくくなるので注意してください。