こめ油(米油)を使ったレシピ

アボカドとキャベツの春巻き

足立 敦子先生

ハッピープラス2020年6月24日放送
揚げ焼きで簡単ヘルシー春巻です。

こめ油を使うと少ない油でサックリとした仕上がり!

 

エネルギー
141kcal
塩分
0.26g(1本分として、ゆかり塩、ケチャップは含みません)

エネルギー・塩分は一人分

足立 敦子

ハッピープラス2020年6月24日放送
揚げ焼きで簡単ヘルシー春巻です。

こめ油を使うと少ない油でサックリとした仕上がり!

 

エネルギー
141kcal
塩分
0.26g(1本分として、ゆかり塩、ケチャップは含みません)

エネルギー・塩分は一人分

材料(10本分)

春巻きの皮10枚
キャベツ100g
アボカド1個
むきエビ100g
塩こしょう少々
片栗粉大さじ1
こめ油適量
[ 糊 ]・・・混ぜておく
小麦粉大さじ1
大さじ1

作り方

  1. キャベツは千切り、むきエビは乱切り、アボカドは1cm角切りにする。
  2. キャベツとむきエビを耐熱皿に入れて塩こしょうを振り、して軽く混ぜてレンジ(600W)で1分30秒程度加熱する。
  3. 2.を混ぜて水分を切り、片栗粉をまぶしてアボカドを加え混ぜ、10等分にする。
  4. 3.を春巻きの皮にのせて包み、糊で留める。
  5. フライパンに1cm程度のこめ油を入れて4.を揚げ焼きにする。
  6. 半分にさっくり切って盛り付ける。 (お好みでゆかり塩・ケチャップを添える)

コツ・ポイント

  1. キャベツは太く切ると包んだ後でも水分が出やすいので、できるだけ細く切りましょう。また、レンジにかけた後、よく水切りをしないと春巻きの皮が破れやすくなるのでしっかり水切りをしてください。
  2. 皮は空気を抜くようにして包むと揚むらがなく、綺麗に仕上がりますよ。