鮭のソテー食べる山椒香味油がけ

食べる山椒香味油
鶏肉、魚、焼き野菜、蒸し野菜、ご飯、パスタ・・・何にでも乗せて食べられてとても美味しい!
食べる山椒香味油
鶏肉、魚、焼き野菜、蒸し野菜、ご飯、パスタ・・・何にでも乗せて食べられてとても美味しい!

477kcal

1.6g

25分
エネルギー・塩分は一人分
材料(4人分)
鮭 | 4切れ |
---|---|
塩こしょう | 少々 |
小麦粉 | 少々 |
こめ油(焼き用) | 大さじ1+大さじ1 |
かぼちゃ(薄切り) | 12枚 |
ミニトマト | 20個 |
ゆでブロッコリー | 適量 |
こめ油(食べる山椒香味油用) | 大さじ3 |
にんにく(薄切り) | 3片分 |
干し海老 | 10g |
【A】 | |
白ごま | 10g |
山椒香味油 | 大さじ1 |
生姜(みじん切り) | 1片分 |
青ねぎ(みじん切り) | 1本分 |
醤油 | 大さじ1 |
作り方
- 鮭は皮と骨を取り軽く塩こしょうし、小麦粉を付け、こめ油でソテーする。
- 1.を取り出し、かぼちゃもこめ油でソテーする。
- こめ油大さじ3でにんにくの薄切りと干し海老を弱火でゆっくりと揚げ、【A】を加えて火を止め、混ぜる。(食べる山椒香味油)
- 器に1.2.3.とミニトマト、ブロッコリーを盛り付ける。