秋刀魚と秋野菜のスパイスパン粉焼き

こめ油でカリッと焼いたにんにくたっぷりのパン粉が美味しさの秘訣!
秋刀魚が驚くほど美味しい(^^♪
こめ油でカリッと焼いたにんにくたっぷりのパン粉が美味しさの秘訣!
秋刀魚が驚くほど美味しい(^^♪

737kcal

1.6g

25分
エネルギー・塩分は一人分
材料(4人分)
秋刀魚 | 4尾 |
---|---|
塩 | 少々 |
酒 | 少々 |
かぼちゃ(薄切り) | 8枚 |
まいたけ | 1パック |
ミニトマト | 12個 |
塩こしょう | 少々 |
こめ油 | 大さじ3 |
バジル | 適量 |
【A】 | |
パン粉 | カップ1/2 |
にんにく(みじん切り) | 2片分 |
パセリ(みじん切り) | 大さじ2 |
作り方
- 秋刀魚は頭と内臓を取り半分に切る。塩、酒少々を振り、暫く置き、出てきた水分をキッチンペーパーで取る。
- 野菜は食べやすい大きさに切り塩こしょう少々する。
- 鉄板に1.2.をのせ、230℃のオーブンで15分焼き、器に盛る。
- フライパンにこめ油と【A】を入れ、炒める。
- パン粉がカリッとなったら4.の上に散らし、バジルをかざる。