揚げなすの肉そぼろあんかけ

なすと相性のよい油を使ったあんかけです。カラッと揚がって、しかもやさしい口あたりの揚げなすに、とろりとした肉そぼろのあんが絶妙にマッチします。なすは揚げすぎないで、食感が残る程度に揚げてください。
なすと相性のよい油を使ったあんかけです。カラッと揚がって、しかもやさしい口あたりの揚げなすに、とろりとした肉そぼろのあんが絶妙にマッチします。なすは揚げすぎないで、食感が残る程度に揚げてください。

424kcal

3.4g

30分
エネルギー・塩分は一人分
材料(4人分)
なす | 8個 |
---|---|
鶏ひき肉 | 250g |
こめ油(揚げ油用) | 適量 |
A | |
煮出汁 | 2/3カップ |
砂糖 | 大さじ4 |
みりん | 大さじ4 |
しょう油 | 大さじ5 |
B | |
片栗粉 | 大さじ1 |
水 | 大さじ2 |
作り方
- なすは乱切りにし、水にさらす。
- 鍋に鶏ひき肉と【A】を入れ、はしでよくかき混ぜてパラパラになれば火にかけ、5~6本のはしで全体をかき混ぜながらそぼろ状になるまで火を通し、【B】を加えてとろみをつける。
- なすの水分をふき取り、160℃に熱したこめ油で色よく揚げる。
- 器に揚げたなすを盛り、手順2のあんをかける。